2011年06月23日

もったいなっ?

おはようございます顔02
今のところ涼しいですね。

今日は粗大ごみの日です。
いつも思うことですがこのゴミってどうだろう?
もったいなっ?


どうだろう?って言うと
使わなくなったり古くなったから捨てるんだろうけど、もったいない気もする!
そうかといって
生産者からすると、どんどん捨ててもらって新しい物を購入してもらったほうがいい気もする!

どうなんだろう?
そんな風に思ったことありませんか?
思い入れがあるものはもちろん誰も捨てないだろうけど顔02

以前こんな話を聞いた
いらなくなった物はどんどん捨てていったほうが脳が活性化すると!
本当かなと思うけど、そんな気もする。

私的には、いらないものは捨ててもらって新しいものを購入して頂いたほうが不景気の時代ありがたいです。
もちろん修理が嫌ではありませんよ。
物は大切にしたほうがいいにきまってます。


さー仕事しよう


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
刃物は難しい
大事な道具
ステンドグラス最高
職人って 2
消防
ラッキー
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 おひさしぶりです (2011-07-10 21:10)
 刃物は難しい (2011-06-27 22:20)
 大事な道具 (2011-06-22 22:36)
 ステンドグラス最高 (2011-06-17 23:17)
 職人って 2 (2011-06-16 23:29)
 消防 (2011-06-15 22:40)

Posted by ひとりごと木工職人 at 08:33│Comments(0)ひとりごと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もったいなっ?