スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年02月27日

どんな大人になる?

久しぶりの投稿です顔02

今日もいい天気なので三保の松原に
ドライブに行ってきました。



富士山が見えなく残念でしたが
そんなに風も冷たくなく気持ちいい海でした。

波ぎわで
長男、長女が遊んでいると
次男が騒いでいます



「危ないよー 波が来たー ほらほら」
見ていてとても楽しかったです。
かわいかった顔02



なに拾っているのかな?
と思っていると



松ぼっくりでした。

ふっと思いました。
どんな大人になるんだろうと?
色々望むことが多い世の中ですが
健康で素直にいてくれたら
それでよし!としようと思いました。
結局は親の背中見ているんでしょうね。
がんばります!   


Posted by ひとりごと木工職人 at 23:58 Comments( 0 ) プライベート

2011年02月18日

エネルギー

富士市立中学校の建具修繕をしました顔02



生徒が蹴ってしまったのでしょうか?



十代前半はエネルギーが有り余ってますもんね
自分もそんなことがあったような汗
色々気にいらないことがあったのでしょうが顔02
決してよいことではないです。
エネルギー転換できれば最高ですね



きれいにベニヤ貼り替えさせて頂きました。   


Posted by ひとりごと木工職人 at 23:55 Comments( 0 ) 仕事

2011年02月17日

建具切込み

石川和建築リフォームの建具を納めました顔02



クローゼットに色合わせしました



ありがとうございました。   


Posted by ひとりごと木工職人 at 23:54 Comments( 0 ) 仕事

2011年02月16日

雪見障子

久しぶりの雪見障子です。顔02
最近、よく雪が降っていますが
こたつに入って
みかんを食べながら
雪をみれば最高ですよ顔02



下には小障子がついていて



これを上にあげると



下には障子がなくなります。
ガラスが下に入ります。



この雪見障子は色々なパーツがあります









細いパーツで出来ていますが
我が家にも雪見障子ついてます。

30年経ってもしっかりしていています。

  


Posted by ひとりごと木工職人 at 15:24 Comments( 0 ) 仕事

2011年02月14日

あいたたた

昨日いつも通り3人の子供をお風呂に入れていました。

2人目の次男を洗い終えてお風呂に入れようと

抱きかかえると

グキ

腰が・・・

痛い・・・

動けない・・

な・なんと軽いぎっくり腰になってしまいました。顔16

3人目の娘はもちろん洗えず

お風呂からやっとの思いで

でてきました。

情けない顔15

今朝も靴下を履くのに一苦労。

どうせ痛いのが治らないのなら

プラス思考になろう顔02

健康でいられることのありがたみを教えてくれたんだとhand 02

でも踏ん張れない

やっぱり痛いよーーーーーー

明日にはよくなっててくれー   


Posted by ひとりごと木工職人 at 20:55 Comments( 0 ) プライベート

2011年02月10日

石川建築(松岡)建前

今日も建前のお手伝いです

今週3日目の建前で
体中筋肉痛顔15
普段使う筋肉と違うからだと思いますが
運動不足かな?






ちょっと一息
2階の屋根から富士市を見るとなかなか景色がいい



ここのお宅では
和室の建具と壁面収納家具を作らせて頂きます
よろしくお願いします
  


Posted by ひとりごと木工職人 at 23:38 Comments( 0 ) 仕事

2011年02月09日

大英建築

建具を納めさせて頂きました








  


Posted by ひとりごと木工職人 at 23:28 Comments( 0 ) 仕事

2011年02月08日

建前2日目

稲葉建築建前2日目です
今日もお手伝いでーす顔02



昨日からの手伝いであちらこちらが痛いが
特に手のひらが筋肉痛!
アイタタタ顔15
握力を使うからだと思うけど・・・
なれない仕事で高い所に上ると変な場所に
力が入ってしまう。

それで本日
屋根をやってました



稲葉建築さんはダシゲタを得意としています。
玄関まわりは、最高にかっこいいです。
また紹介します。
  


Posted by ひとりごと木工職人 at 22:51 Comments( 0 ) 仕事

2011年02月07日

稲葉建築(富士川)

稲葉建築さんの建前1日目です顔02
お手伝いに行ってきました。



個人の大工さんですが、地元の仕事が多く腕がいいです。
ハウスメーカーでは見られないケタの太さ、大黒柱
最高です顔02
職人として誰もが認める大工さん!



「俺も入れろー」と言うことで
地元で有名な松南電気(しょうなんでんき)の
文さん
いい笑顔!



2階の上から下を撮るとこんな感じ!
6~7m位
たまに登ると、結構怖い。
怖いじゃー仕事にならないからがんばる顔09



本日ここまでです
明日につづく。
  


Posted by ひとりごと木工職人 at 22:15 Comments( 0 ) 仕事

2011年02月05日

小林建築(富士川)

建具の寸法取り打ち合わせに行きました



和室の建具をやらせて頂きます。






小林建築3代目の大工さん
3代続くだけに地元の信頼はアツく手早くきれいな仕事をされます。



  


Posted by ひとりごと木工職人 at 16:24 Comments( 0 ) 仕事

2011年02月03日

**パン屋オープン**

パン屋さんムクがオープンしました。
10時オープンで
私が行ったのは14時すぎ
パンが・・・・・・



ない
売り切れ
どこを見ても



ない
すごすぎる
でも
真ん中に丁度できた
カレーパンと揚げパンがあり
ラッキーー顔05
私が買ってなくなりました。

その後も私がいる間に10人以上が来てました。
すごすぎるムクさん



帰り道車で3こ食べちゃった

ちょっと、からみがあり
かりっとふんわりカレーパン

かりっと揚げてあり、もちもちして
あんこが甘すぎない揚げパン?ドーナッツ?

うまいです・最高です
食べすぎました







  


Posted by ひとりごと木工職人 at 22:03 Comments( 0 ) プライベート

2011年02月01日

かゆいよー

家では私を含む3人がしもやけになっています。
最近本当に寒いもんパンチ






ちょっと、わかりにくいですが
どうしても耳がなってしまいます。
  (しもやけ、写真撮らせてーとお願いしました)

そこで、僕は
子供に申し訳ないけど



毎日ニットボウをかぶってます。
子供の時から耳は癖になっててたまりません。


でも足の指が
中指薬指小指がなってます。
温まると本当に
かゆい
寒い時は
いたい
だれか変わってほしいです顔11
でも、仕事の時はそんなこと
言ってられないですよね。   


Posted by ひとりごと木工職人 at 21:07 Comments( 0 ) プライベート