2011年06月22日

大事な道具

こんばんは顔02

今日はとっても暑い1日でした。
夕方になると自分が汗臭い、酢の物になってます顔07
加齢臭?



そんな匂いをかぎながら刃物を研いでます。
外仕事に行くときの、ノミです。
現場にいくときは、このノミを持っていかないと不安になります。
大事な道具


さすがに仕事をするときに刃物が切れないと話になりません。
また刃物が切れないと力が入りケガのもとです。
やっぱり職人として刃物は切れるようにしておかないといけませんよね。
もちろん、良いものもできません。


使いこんで砥石がなくなってしまいました。
大事な道具


そんなに減るものでもありませんが使うものです。

ちなみにこの仕上げの砥石、天然物で大切に20年位使っています。
天然の砥石は当たり、はずれがあり難しいんです。
大事な道具


これで仕上げたノミは最高に切れます。

専門的な話でした。


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
刃物は難しい
もったいなっ?
ステンドグラス最高
職人って 2
消防
ラッキー
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 おひさしぶりです (2011-07-10 21:10)
 刃物は難しい (2011-06-27 22:20)
 もったいなっ? (2011-06-23 08:33)
 ステンドグラス最高 (2011-06-17 23:17)
 職人って 2 (2011-06-16 23:29)
 消防 (2011-06-15 22:40)

Posted by ひとりごと木工職人 at 22:36│Comments(0)ひとりごと
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大事な道具